新卒中途 サービス業(他に分類されないもの) 情報通信業 / 沿岸 県外 県央
新しい「技術」と「発想」でお客様の付加価値を創造します。
新卒中途 サービス業(他に分類されないもの) 情報通信業 / 沿岸 県外 県央
新しい「技術」と「発想」でお客様の付加価値を創造します。
IBCソフトアルファは平成3年7月に、県内で最も古い歴史を持つ民間放送局である株式会社IBC岩手放送と、高校や専門学校など多角的に学校経営を行っている学校法人龍澤学館との共同出資によって設立されました。情報化時代の潮流に合わせ、新しい技術と発想でお客様の業務や付加価値を創造するため、システム開発・情報機器販売、事務やSEの人材派遣業を中心に事業展開してきました。開発拠点も、東京、釜石に設置することで商圏を拡大し、常にCS(顧客満足度)の向上を目指し、「意識・知識・組織」を社員の行動基準としています。今後は、ICTやIoT分野への進出を目指し、新しい技術の習得とビジネスモデルの構築を図っていこうと社員一丸となって取り組んでいます。
東京支社 システム一課
森 由希恵(2016年入社)
職場は上司や先輩にも相談がしやすく、設計、プログラミング、テストなど丁寧に指導してくださいます。官公庁をはじめとした様々な業界の業務システムの製造に携わることができ、自分の仕事がお客様の業務効率化につながるというやりがいと責任を実感しています。
区分 | 2019年4月入社採用について |
---|---|
補足事項等 |
募集は終了しました。 |
区分 | 中途採用 |
---|---|
職種 | ソフトウェア開発技術者 |
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 |
当社及びお客様事業所内において下記の業務を行っていただきます。 《業務系システム開発》 ①オープン系若しくはホスト系システムの開発 言語:Java /.net / C言語 / Access / VBA / COBOL / Notes SQL:ORACLE / SQLServer 等 ②インフラ系技術者(WindowsServer・ルータ設定他) |
対象 | 不問 |
学歴・資格等 | 高卒以上 |
勤務地 | 盛岡・釜石・東京(勤務地応相談) |
勤務時間 |
9:00~17:30(休憩60分) ※月平均10時間時間外勤務あり |
休日 | 土・日・祝・その他(年間123日) |
給与等 | 社内規定に従い、前職及び年齢、勤務地を考慮の上、決定します。 |
保険・手当等 |
[加入保険等] 社会保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 [各種手当等] 加給手当、時間外手当、資格手当、通勤費補助等 ※東京勤務の場合、地域手当あり。住宅本人負担20% |
住所 | 〒020-8566 盛岡市志家町6-1 IBC放送会館 |
---|---|
設立 | 1991年7月 |
資本金 | 5,000万円 |
従業員数 | 62名(男性56名、女性6名) |
事業所 |
本社(盛岡市)、釜石事業所 東京支社 |
事業内容 | 民間企業・放送局向けのシステムの開発やIT機器販売、ホームページ作成、事務・SEの派遣を行っています。また、広告代理店業も行っています。 |
電話番号 | 019-653-0118 |
URL | http://www.ibcsoft.ne.jp |
LOGO |
|
総務部 須藤、及川
TEL:019-653-0118
E-Mail:recruit【atmark】ibcsoft.ne.jp
※お願い >>メール送信時は【atmark】
の部分を@に置き換えてください