世界遺産登録を目指す一戸町では、多くの来訪者が見込まれるこの機会に一緒に町を盛り上げてくれる「地域おこし協力隊員」を募集しています。
募集人数 | 5名 |
---|---|
業務概要 |
・公営塾の運営:2名 ・移住コーディネーター:1名 ・観光分野:1名 |
募集対象 |
(1) 3大都市圏(注1)と政令指定都市又は地方都市(全部または一部が過疎、山村、離島、半島等の地域に該当しない市町村)に在住し、概ね20歳~50歳未満(令和2年1月1日現在)の方で、一戸町地域おこし協力隊員として、採用後、一戸町に住民票を異動させることが可能な方(任用を受ける前に既に一戸町に定住・定着している方(既に住民票の異動が行われている方等)は含まない。) (注1)3大都市圏:関東圏(埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県)、東海圏(岐阜県、愛知県、三重県)、近畿圏(京都府、大阪府、兵庫県、奈良県) (2) 心身ともに健康で、地域活動に意欲を持って参加し、地域住民とコミュニケーションを図ることができる方 (3) 地方公務員法第16条に規定する一般職員の欠格条項に該当しない方 (4) パソコン(ワード、エクセル、インターネットなど)やタブレットの一般的な操作ができる方 (5) 他地域にむけて、ブログやSNS等で情報発信を行える方 (6) (将来は応募された分野で)自立を目指す方で、任期満了後も一戸町に定住する意欲のある方 (7) 普通自動車免許を取得している方または取得予定の方 [公営塾の運営] (1) 教育に興味があり、また過去に小学校や学習塾等での職歴を有する方 |
募集締切 |
12月6日(金) ※募集に満たない場合は延長することがあります。 |
詳しくは、チラシ、ホームページをご覧ください。 |
お問い合わせ先
[公営塾の運営・移住コーディネーター]
一戸町総務部まちづくり課
TEL:0195-33-2111(内線212)
[観光分野]
一戸町産業部商工観光課
TEL:0195-33-2111(内線264)
2019.10.25更新