「教育魅力化コーディネーター」を募集します! 釜石市では、高校生が地域の魅力や課題に気づき、その課題解決にかかわる経験をすることで、郷土愛の醸成、主体的に学ぶ意識、キャリア選択の満足度や学力向上を目指すとともに、将来を担う人材を育成しています。 今回募集する「教育魅力化コーディネーター」は、高校生と地域課題について一緒に考え、高校生の主体性を育む伴走者として活動を行っていただきます。 高校生の活動を本気で伴走してくれる方をお待ちしています!
釜石市
「教育魅力化コーディネーター」を募集します! 釜石市では、高校生が地域の魅力や課題に気づき、その課題解決にかかわる経験をすることで、郷土愛の醸成、主体的に学ぶ意識、キャリア選択の満足度や学力向上を目指すとともに、将来を担う人材を育成しています。 今回募集する「教育魅力化コーディネーター」は、高校生と地域課題について一緒に考え、高校生の主体性を育む伴走者として活動を行っていただきます。 高校生の活動を本気で伴走してくれる方をお待ちしています!
活動内容 |
①探究活動を軸とした生徒と地域との接続 市内の高校が取組む探求活動における生徒の活動の支援と地域コーディネート ②高校生のキャリア構築支援事業「釜石コンパス」の運営 釜石コンパス事務局メンバーとして、事業の企画や運営を担当 https://kamaishicompass.com/ ③放課後の生徒の居場所づくり 釜石高校内のフリースペース-774(ななし)プロジェクト、 釜石商工高校の生徒を対象としたフリースペースho-ca(ほうか)の運営 ④市内の高校魅力化に向けた活動 高校生の地域活動のサポートほか
コーディネーターの活動はFacebookで紹介しています。 https://ja-jp.facebook.com/miryokukamaishi/ |
---|---|
応募条件 |
・普通自動車運転免許(AT限定可)を所持している人 ・応募時点で三大都市圏に住所があり、活動開始時に釜石市に住民票を異動できる人 ※教員免許の有無は問いません。 ※副業の募集ではありません。釜石市に移住することが条件となります。 |
詳細は、ホームページをご覧ください。