サラリーマン生活から叔父の営む牛農家(繁殖牛)を引き継ごうと移住してきた村田さんを講師に移住の経緯や牛農家のお仕事、サウナ作りやほうきづくりなど自給的な暮らしのことなどを語っていただきます。
また、希望者(会場参加の方10名まで)の方には、雫石産のわらを使った「ミニほうき作り」を体験いただくことができます。
セミナー・交流イベント / UIターンを希望する方 / オンライン開催
サラリーマン生活から叔父の営む牛農家(繁殖牛)を引き継ごうと移住してきた村田さんを講師に移住の経緯や牛農家のお仕事、サウナ作りやほうきづくりなど自給的な暮らしのことなどを語っていただきます。
また、希望者(会場参加の方10名まで)の方には、雫石産のわらを使った「ミニほうき作り」を体験いただくことができます。
日時 |
3月9日(日) 12:15~14:30(受付12:00~) |
---|---|
会場 |
東京会場かオンラインか、ご都合のいい方をお選びください。 1.東京会場(ふるさと回帰支援センターセミナールームB) |
定員 |
15名程度(事前申込制) |
申込方法 |
申込フォームからお申込みください。 |
申込締切 |
3月7日(金)18:00 |
詳しくは、雫石町のホームページをご覧ください。 |
いわて暮らしサポートセンター
TEL:080-8871-1741
iwate【atmark】furusatokaiki.net
※【atmark】を @ に置き換えてください。