岩手の仕事・就職情報サイト|シゴトバクラシバいわて

シゴトバ クラシバ いわて

その他 / 学生 / 県内 県央エリア

令和8年度いわて林業アカデミー研修生(一般選考)

岩手県林業技術センターでは、林業への就業希望者等を対象として、林業に関する知識及び技術を体系的に習得する研修(いわて林業アカデミー)の令和8年度研修生を募集します。
いわて林業アカデミーは、将来的に林業経営体の中核となる現場技術者を養成します。

募集人員

5名程度

受講料等の費用について

研修期間:1年間
選考検定料:無料
受講料:年額 118,800 円(前期4月と後期 10 月の2回分割払い)
※受講料は改定する場合があります。
その他:教科書代、作業服、保険料等は実費負担

申請資格

原則、42 歳以下(令和8年4月1日時点)の者で、研修修了後に岩手県内の林業経営体等に就業する希望がある又は岩手県内の林業経営体等に既に就業している、次のいずれかに該当する者
1.高等学校を卒業した者又は令和8年3月31日までに卒業する見込みの者
2.高等学校卒業程度認定試験又は大学入学資格検定の合格者
3.大学若しくは短期大学を卒業した者又は令和8年3月31日までに卒業する見込みの者
4.修業年限が3年の専修学校の高等課程を修了した者又は令和8年3月31日までに修了見込みの者。
5.その他、岩手県林業技術センター所長が認める者

申請期間

令和7年10月1日(水)~11月28日(金)

選考方法

小論文、面接及び調査書等の内容を総合的に判断して行います。
実施日:令和7年12月13日(土)
受付時間:午前8時30分~午前9時
科目等 :【小論文】出題テーマに対して自分の考え方を記述
【面 接】1人当たり20分程度
場所:岩手県林業技術センター(矢巾町煙山第3地割560−11)
合格発表:令和7年12月19日(金)午前10時

申請・お問い合わせ先

岩手県林業技術センター研修部
〒028-3623 岩手県紫波郡矢巾町大字煙山第3地割 560 番地 11
TEL:019-697-1536、FAX:019-697-1410

詳細は、ホームページをご覧ください。

ダウンロード

一覧に戻る